スポンサーサイト
--/--/--/--:--
新しい記事を書く事で広告が消せます。
| スポンサー広告 |
癒しの空間、「もっこり亭」です。 新潟での釣行記をメインに、釣行仲間との宴会、男の料理を綴って行きたいと思います。
2011/08/04/22:40
これこそ、父親の出番ですね。
今回の○○での突然変異は期待できないでしょうか?
ウルトラマンの怪獣みたいに大きくなったりしたら・・・・ちょっと怖いでしょうね
虫たちから見れば、人間は怪獣です
2011年|08月|05日|01:45 |from bb| URL
繁殖?こんな事昔は考えもしなかったな・・・
取って来て餌上げて、亡くなったら、交換・・・
でも今思えば、虫関係余り興味無かったな~
基本、お魚ちゃん=釣・魚突き
虫ちゃん捕まえなくても、周りで自然に飼育状態でしたし・・・蛍なんかも居たな~
子供のお願い事は、優先順位no1でお願いします
2011年|08月|05日|10:35 |from いち| URL
知ってます?
東京の高校生が、くわがたってお店か家にいるもんだと思ってるらしいですよ。
しかも、大きければ10万円位?
AGAは、、、、夜中に蛍光とを付けて、、、
イイね。。。マニラ、、、ゴキブリが飛んできました。
娘さんにチャント捕らしてあげてね。。。
2011年|08月|05日|13:33 |from AGA| URL
凄いですね。自然のクワガタなんて中年になってもまだ見たことがありません^^;
2011年|08月|05日|13:45 |from 浪人| URL 【編集】
私も捕まえてきたクワガタやカブトムシを繁殖させようと試みたことはありますが
一度もうまくいったことがなかったですねぇ。。。
子供ながらに、自然の生き物は自然の中で生きていくのが良いんだなぁ。。。と思いました。。。
家のどチビもいつかクワガタを欲しがるようになるのかなぁ・・・
2011年|08月|05日|22:39 |from サンタマ| URL
カブトムシにクワガタは子供が大好きですよね。
確かにミヤマクワガタの飼育は難しいかも。
採集に行っても中々見つからないんですよね。
会社でも1人、クワガタを飼育しているのがいますよ。ちなみにカブトムシは1年で生涯を終わるって聞きましたけどそうなんですか。
2011年|08月|06日|09:34 |from イッサ| URL
bbさん
懐かしい話になるかも知れませんが・・・夏休みは、盛り沢山って事で~~(笑)。
我が家は、女房の職業柄・・・虫などの生き物は、拒絶されませんが~~おいらの仕事が増えるので、困ってしまいますよ~~(-.-)。
最近では、長男が色んな事を手伝ってくれるので助かってます~(^ー^)。
2011年|08月|06日|11:07 |from もっこり亭| URL
いちさん
繁殖が盛んになったのは・・・今までマニアしか知らない事が、一般人でも知識を入手出来るからになったのが理由かもしれませんね~(~o~)。
子供の願い事は・・・佐渡に遊びに行きたい~~~って事なので、焼きおにぎりをお願いします~(笑)。
自然に生かされてる・・・人間は非常に小さい生き物です・・・(^ー^)。
2011年|08月|06日|11:17 |from もっこり亭| URL
AGAさん
そうかも知れないですね~(笑)。
新潟でも、専門店が在るくらいですからね~(^ー^)。
オオクワガタの80mm UP なら・・・80万円くらいになるんじゃないでしょうか???
知ってる人で、一回の出荷が・・・300~350万円になる養殖は、セカンドビジネスとして成り立っているようですよ~(^ー^)ノ。
2011年|08月|06日|11:29 |from もっこり亭| URL
浪人さん
夏に遊びに来れば・・・樹液に集まった昆虫を見ることが出来ますよ~~(^ー^)。
条件が揃えば、驚くほど居ますからね~(笑)。
2011年|08月|06日|11:31 |from もっこり亭| URL
サンタマさん
子供の頃は、無理でしたね・・・(-.-)。
知人で、営利目的の繁殖をしてる人が居るので・・・サイドビジネスとしてトライするのも良いかも知れません~ヽ(´▽`)/へへっ。
今の年収に・・・経費差し引きの年収300プラス・・・良いかもね~~。
今度・・・相談に乗りますよ~~(^ー^)ノ。
2011年|08月|06日|11:36 |from もっこり亭| URL
イッサさん
標高の高い山にいくと・・・ミヤマが多いですね~(^ー^)。
カブトムシ、ノコギリクワガタは一年の寿命ですが・・・オオクワガタは3年かな~(~o~)。
飼育も、一年で成虫になるものいもいますし・・・2~3年近くかかるのもいますね。
まぁ・・・これも夏の風物詩ですね~(^ー^)ノ。
2011年|08月|06日|12:07 |from もっこり亭| URL
http://mokkoritei.blog101.fc2.com/tb.php/348-d86229e5