スポンサーサイト
--/--/--/--:--
新しい記事を書く事で広告が消せます。
| スポンサー広告 |
癒しの空間、「もっこり亭」です。 新潟での釣行記をメインに、釣行仲間との宴会、男の料理を綴って行きたいと思います。
2011/07/29/09:03
朝、いたる所で低い道路での冠水がおきていました、
新潟は、水に弱い土地柄です、絶対に低い土地で家は建てないようにしましょうねー
魚の放射能汚染、新潟の魚も食べれなくなるなんて、・・・とても深刻です!
2011年|07月|29日|10:22 |from bb| URL
集中豪雨だって????
何事もない事を、、、、、
フィリピンでは大雨が降ると、、、
車を洗車します。。。 ギャッハハハハハ
2011年|07月|29日|11:17 |from AGA| URL
新潟の所々で豪雨の注意が流れています
佐渡も豪雨ですが今は大丈夫ですが?
何処かで被害が出てるかも?
新潟港の魚ご注意ですか??
2011年|07月|29日|16:09 |from いち| URL
夜中に凄い雨音に目が覚めます、雨もこの位で勘弁してもらいたいですね。
今後も県内の河川で放射線セシウムが検出されるでしょうが、線量が上がらないように願いたいですね
汽水域は要注意ですか~、佐渡か粟島の魚しかないかね・・・
2011年|07月|29日|21:02 |from たま| URL 【編集】
bbさん
線量計で、釣れた魚のチェックをしないと~~~(-.-)。
今のところは、汽水域は危険かもね・・・信濃川水系は、まだ報告が無いけどね。阿賀の川水系は、危険かもしれませんね・・・( -.-)ノ-=≡≡≡卍卍(シュ)。
たまさんの言う・・・水鯛には、注意かもしれませんね・・・(-.-)。
牡蠣も、だめよ~~ん。
2011年|07月|29日|23:09 |from もっこり亭| URL
AGAさん
集中豪雨が、3日位続いてますね・・・(-.-)。
警戒水域を越える河川も出てきたみたいです・・・ (゚O゚;)。
車の洗車も・・・考えておきますね~(笑)。
2011年|07月|29日|23:16 |from もっこり亭| URL
いちさん
凄い雨ですよ~~げげ (゚O゚;)。
新潟港に水揚げされた魚だから・・・どこで採れたのかは、解りませんね~(-.-)。
阿賀野川の水が流れ出ている・・・そんな近辺かもしれませんね。
いちさんは、ゴジラになれる人だから・・・平気ですよ~~(^ー^)ノ。
2011年|07月|29日|23:22 |from もっこり亭| URL
たまさん
セシウムだからね・・・困った・・・(-.-)。
佐渡、粟島で遊びましょ~~(笑)。
そのうちストロンチウムも検出されたりして・・・半減期は30年かな~?
体内で、30年近くも放射能出し続けたら・・・怖いですね・・・(-.-)。
2011年|07月|29日|23:26 |from もっこり亭| URL
しかし、、、天のお鍋の底が抜けたかな?
気を付けてくださいよ。。。。
まじ、ヤバイかな ニッポン
2011年|07月|30日|00:02 |from AGA| URL
凄い豪雨ですね。こちらのニュースでもバンバンやってます。
しかし新潟の魚もですか・・・
2011年|07月|30日|05:10 |from 浪人| URL 【編集】
おはよ~ございます
旅に出ている間にそちらでは
大変なことになっていたんですね!
雨は峠を越しましたか?
線量計は自分で作る時代なのかもしれません・・・
2011年|07月|30日|06:20 |from うにてんこもり| URL 【編集】
三条では凄いことになってますねぇ。。。
新潟市内は何とか大丈夫そうですね。。。
でも、しばらく海は濁って釣りにならないのでは?
え?新潟までセシウムが!!Σ( ̄▽ ̄;!!!<げっ!!
う~ん、どんどん拡大してますねぇ。。。
あまり大騒ぎはしてませんが、実はホワイトストーンも福島市内と変わらなくなってきました。。。
2011年|07月|30日|12:05 |from サンタマ| URL
日本海側は豪雨で大変な事になってますね。
それに、そちらまでセシウムの数値が出たんですね。魚だけは避けてもらいたかったですね。
2011年|07月|30日|19:39 |from イッサ| URL
ショックですね~悲しくなります。
天災も嫌ですが、人災にはモヤモヤしてしまいます。
水害大変でしたね。
ちょっと前、ウチの町でもお年寄りが生まれて初めてだと言うぐらいの大洪水が起きて今回の水害ニュースとリンクして見ていました(^-^;あれは流石に怖かった~。
2011年|08月|01日|00:39 |from ランチ| URL
凄い雨でした(T□T)
放射性物質 、気にはなっていましたが、とうとうって感じですね(T□T)
牛肉問題を見れば・・・ 最後は自分で線量を確認するしかないのかと思ってしまいます~!
2011年|08月|01日|00:46 |from かず郎| URL 【編集】
はじめまして、秋田のyoshiと申します。新潟の雨大変でしたね、
ご無事そうで何よりです。真鯛に迄放射能汚染ですか?
新潟までセシウムが広がっているのか?それとも、
汚染された真鯛が移動しているのかな?
宜しければブログリンクを頂き、又訪問させてくださいませ!
2011年|08月|01日|05:11 |from yoshi| URL 【編集】
こんにちは、もっこり亭さん。
ニュースで見ましたが、すごい雨でしたね、
もっこり亭さんのところは大丈夫でしたか、
魚の件も気になりますね。
2011年|08月|01日|14:51 |from 第一あおまる| URL 【編集】
無事だったみたいね????
よかった よかった。。。。
最後まで聞いてないけど。。。。
2011年|08月|01日|19:24 |from AGA| URL
AGAさん
最近の動向では・・・日本は、マジイかも~~(-.-)。
転勤の希望出して・・・海外に行こうかな~~なんて思ってしまいますよ~~(笑)。
フィリピンで、AGAさんと遊ぶのも悪くないかも~~でも、支店が無いですね~~。。゛(ノ><)ノ ヒィ。
2011年|08月|02日|12:37 |from もっこり亭| URL
浪人さん
何処で採れたか???水揚げは、新潟港だそうです・・・(-.-)。
今度の水害で、濁流と共に・・色んな物が流れてきそうな気配ですよ~~。。゛(ノ><)ノ ヒィ。
2011年|08月|02日|12:40 |from もっこり亭| URL
うにてんさん
うにてんさんが、楽しんでる間に~~~大変な事になってしまいましたよ~~(〃゜▽゜;Aアセアセ・・・。
新潟市内は、被害が無いですが・・・山間部では、甚大な被害があった様子です~・・・ (゚O゚;)。
住んでる場所は、避難勧告も出なかったので・・・大丈夫でしたよ~(^_^メ)。
2011年|08月|02日|12:43 |from もっこり亭| URL
サンタマさん
川の流れに身を任せ~~~の状態ですよ~~(-.-)。
今週の佐渡は、中止にして・・・来週から、遠征に出掛け様かと思ってます~~(^ー^)ノ。
2011年|08月|02日|12:45 |from もっこり亭| URL
イッサさん
多分・・・阿武隈川がらの流れでなんでしょうかね~~(-.-)。
正直、厳しいですね~。。゛(ノ><)ノ ヒィ。
佐渡、粟島で・・・釣って来たいと思ってます~~♪。
2011年|08月|02日|12:48 |from もっこり亭| URL
ランチさん
子供の頃に、一回・・・増水で驚いた事があります。
自然の力には、改めて驚かされますよね・・・(-.-)。
日本は、一体どうなるのでしょうか・・・困ったものですね・・・( -.-)ノ-=≡≡≡卍卍(シュ)。
2011年|08月|02日|12:51 |from もっこり亭| URL
かず朗さん
困ったね~~~~線量計、探して見ますよ~~(-.-)。
取引業者に聞けば・・・安くて良い物もあるかな~~???
子供達の為に、お父さんは頑張らないとね~(^ー^)ノ。
2011年|08月|02日|12:54 |from もっこり亭| URL
YOSHIさん
はじめまして~~m(__)m。
新潟のセシウムは・・・阿賀野川からの物かも知れないですね~(-.-)。
上流には、福島からの流れもありますしね・・・( -.-)ノ-=≡≡≡卍卍(シュ)。
リンク、ブロとも・・・こちらこそお願いしますね。
申請出しておきますので・・・またお邪魔しますよ~~♪。
2011年|08月|02日|12:58 |from もっこり亭| URL
oide oide 転勤用にalphabet
ギャッハははは
こちら、、、大雨継続中です。
2011年|08月|02日|13:00 |from AGA| URL
あおまるさん
豪雨の被害は、ありませんでしたが・・・枝豆が~~~~(笑)。
あんまり品種を選びすぎたのが、敗因かも知れません・・・(-.-)。
キノコは栽培してませんが・・・キノコを笑えなくなりそうですよ~~(-.-)。
2011年|08月|02日|13:01 |from もっこり亭| URL
AGAさん
最後まで聞いてからにしてください~~(爆)。
とにかく、何事も無くて良かったですよ~~(^ー^)ノ。
2011年|08月|02日|13:02 |from もっこり亭| URL
AGAさん
遊びに行くなら・・・飲んで食ってが、多くなりそうで怖いですね~~(笑)。
釣りに行くなら・・・やっぱり夜の一本釣りでしょうか???
姫様にも会いたいし~~~(^ー^)ノ。
2011年|08月|02日|13:07 |from もっこり亭| URL
昨日長岡の花火の開催日でしたけど
無事花火大会行われたのかなぁ~?
もっこり亭さんは大丈夫でしたか?
暫らく濁りが入って釣りは難しいのでは。
また海の状況など教えてくださいね。
2011年|08月|03日|07:28 |from イザッチ| URL
ギャハハハハハ
夜はネ。。。 簡単に同時3本釣りくらいは出来ますよ。。。 右 左 正面?
竿は????? 自分で考えて、仕掛け作ってね???
ギャッハハハハハ
2011年|08月|03日|13:52 |from AGA| URL
AGAさん
三本釣りですか~~(笑)。
経験上・・・二輪車までなら、乗りこなせますが~~~仕掛け・・・考えておきますね~~(^ー^)ノ。
2011年|08月|04日|12:55 |from もっこり亭| URL
イザッチさん
長岡の花火大会は、無事行われましたよ~(^ー^)。
河川の濁りは、まだ厳しいですね~~( -.-)ノ-=≡≡≡卍卍(シュ)。
もっこり亭の付近では、水害も無く・・・無事でしたので~~~烏賊が大きくなったら、佐渡にご一緒しましょうかね~~(^ー^)ノ。
もう一息かな???落ち着いたら、出撃してきますよ~ヽ(´▽`)/へへっ。
2011年|08月|04日|13:00 |from もっこり亭| URL
台風10号出来ちゃったョ~~~
そっちに行きそう ( -.-)ノ-=≡≡≡卍卍(シュ)
フィリピン産じゃないよ~~~
2011年|08月|04日|13:37 |from AGA| URL
AGAさん
AGAさんの勢いが~~台風の発生原因か???(笑)。
何だか、来そうな雰囲気ですが・・・まだ水害復興も、片付いてないのにね・・・(-.-)。
2011年|08月|06日|10:47 |from もっこり亭| URL
http://mokkoritei.blog101.fc2.com/tb.php/345-189e6a77